top of page

コンセプト
Kao カワカミ・アーキテクツ・オフィスは、住宅建築・一般建築・リフォーム・まちづくり・建築に関するコンサルティングなど建築空間をデザインする建築設計事務所です。
次の5つのことを大切にして建築設計をしています。
建築の考え方
1.災害から人を守る建築
建築は自然災害(地震や台風や津波等)や人災から人命と財産を守ることが重要であることから安心安全な建築をつくります。
2.快適な環境をつくる建築
建築は地球環境、都市環境、地域環境、周辺環境、社会環境、自然環境、室内環境など様々な環境と密接な関わりを持っています。
環境を受け継ぎ、守り、環境に呼応し調和や対峙しながら新たな環境を築いていくことで住む人、利用する人に安らぎや心地よさ、やさしさや思いやり、豊かさが感じられる快適な環境を整え る建築をつくります。
3.人と人を結ぶ建築
建築は住む人、訪れる人、利用する人、近隣の人など人との関係を生み出します。
人と人を結び、地域へつながる建築をつくります。
4.人の心に安らぎをあたえる建築
建築は住む人、利用する人の心に安らぎが感じられる空間であることが重要と考え人の心に安らぎをあたえる建築をつくります。
5.人に生きる力をあたえる建築
建築は住む人、利用する人が生きていくために、明日への希望と活力を抱ける空間と時間が大切であると考え、人に生きる力をあたえる建築をつくります。
受賞歴
2021年 | 和琴集団施設地区再整備計画策定プロポーザル | 特定 |
2019年 | 2018年北海道優秀照明施設賞 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設 | 受賞 |
2018年 | 第4回北海鋼機デザインアワード 問寒別生涯学習センター | 入賞 |
2015年 | 旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮耐震・保存活用基本実施プロポーザル | 特定 |
2014年 | 勇駒別ビジターセンター基本設計プロポーザル | 特定 |
2012年 | 平成23年北海道優秀照明施設賞 知床五湖パークサービスセンター | 受賞 |
2012年 | 平成23年北海道優秀照明施設賞 幌延生涯学習センター | 受賞 |
2012年 | 平成23年北海道優秀照明施設賞 知床五湖フィールドハウス | 受賞 |
2010年 | 知床五湖レクチャー施設基本実施設計プロポーザル | 特定 |
2001年 | 南幌町道営住宅設計プロポーザル | 特定 |
2000年 | 北海道警察機動隊庁舎設計プロポーザル | 特定 |
発表・掲載
2021年 | 日本建築学会北海道支部 第41回建築作品発表会 | 旭岳ビジターセンター |
2019年 | 日本建築士事務所協会連合会 7月号 掲載 | 札幌市旧三菱鉱業寮 |
2018年 | 日本建築学会北海道支部 第38回建築作品発表会 | 札幌市旧三菱鉱業寮 |
2017年 | 日本建築学会北海道支部 第37回建築作品発表会 | 温根内ビジターセンター |
2016年 | 日本建築学会北海道支部 第36回建築作品発表会 | 問寒別生涯学習センター |
2014年 | 日本建築学会北海道支部 第34回建築作品発表会 | 和琴フィールドハウス |
2012年 | 日本建築学会北海道支部 第32回建築作品発表会 | 知床五湖フィールドハウス・パークサービスセンター |
2011年 | 日本建築学会北海道支部 第31回建築作品発表会 | 幌延町生涯学習センター |
2000年 | 日本建築学会北海道支部 第20回建築作品発表会 | 滝里ダム資料館 |
bottom of page